働きながらキャリアアップできる介護業界

介護の現場においては質の高いサービスを提供することが大切だ。介護業界は、未経験でも資格がなくても就職することは可能だが、介護事業者は職員に対する教育やサポートの体制を整えているところも少なくはない。

その中でも、ヘルパーのまとめ役となり様々な調整を行うサービス提供責任者は訪問介護において重要な役割を担う。訪問介護に携わりながらキャリアアップを目指すなら、まずはサービス提供責任者を目指すことをおすすめする。

サービス提供責任者は「サ責」と呼ばれ、介護保険法で定められている職種の一つだ。ヘルパーの指導やスケジュールの管理などから、介護計画書の作成などの事業所の運営にも携わる。サービス提供責任者になるための条件のひとつに、実務者研修を修了していることがあげられす。実務者研修は、介護の基礎と技術、「たん吸引」「経管栄養」などの医療行為を学ぶ。介護の国家資格である介護福祉士を受験するためにも必要な研修であり、介護業界で働くうえでは受講しておきたい研修だ。医療ケアなどスクーリングが必要な科目もあるが、通信で学ぶことができるため働きながらも受講することもできる。

介護のスペシャリストである介護福祉士の資格を取得し、5年以上の実務でケアマネージャーを受験できる。ケアマネージャーは、利用者や家族からの相談や、ケアプランの作成など書類の作成や申請代行、事業所や医療機関との調整などを行う。ケアマネージャーとして経験を積み、独立して介護支援の事業所を起業する方も増えてきている。